岡山市内で多数の公園遊具が使えなくなり波紋が広がっているそうです。
国の安全指針を踏まえての使用禁止なのですが、これほどまで大規模な遊具閉鎖は岡山県内では異例。
中には使える遊具がゼロになった公園も。。。
事前周知なしに使用禁止措置を進めたことと相まって、利用者らの不満も噴出している。
異例の遊具大量閉鎖に至った理由とは−。
2017、18年度に市管理の遊具をくまなく調査。
子どもの頭や首が挟まって抜けなくなるような開口部、隙間がある。
衣服やかばんのひもなどが引っかかって首が絞まる恐れがある。
コンクリート製の基礎が土の表面からむき出しになっている。
など大けがにつながりかねないケースが多数確認されたそうです。
安全上問題があるそうなので仕方ないことですが問題が解決され、
子供達が遊具で遊ぶ笑顔を見たいものです。
↓↓↓さんデジ↓↓↓
https://www.sanyonews.jp/article/907314?rct=top_special_view
スポンサーリンク
日々のボランティア活動に参加を検討している皆さま、
ボランティア情報をご確認下さい。
↓↓↓まび復興支援ボランティアセンター↓↓↓
玉島塗装では共に汗を流し頑張っていただける、
営業さん・現場管理さん・塗装職人さん(見習い可)
を募集しております♪
お気軽にご連絡くださいねm(__)m
詳細はコチラ↓↓↓
webサイト
玉島塗装Blog♪
玉島塗装facebook♪
玉島塗装twitter♪
スポンサードリンク